HOMEお肌のしくみお肌の悩みスキンケア基礎化粧品美肌治療当サイトについてサイトマップ

HOME >> スキンケア >> フェイスパウダーの選び方

2007年12月06日

フェイスパウダーの選び方

まずファンデーションで整えられた肌の色を崩さないように、透明色を選びましょう。

それは、その肌色を生かしながら余分なツヤも抑えてくれるからです。

さらに、柔らかで自然な肌に仕上げることができます。


フェイスパウダーはその目的によってパフかブラシを使い分けます。

しっかりとパウダーをつけたい場合は、パフを使用します。

より軽く自然な感じに仕上げたいときはブラシを使います。

①パフを使用する場合
フェイスパウダーをパフに適宜取ります。
よく揉みこみ顔を押さえるようにします。
パフを2枚準備し、それを揉みあわせるようにしてつけると、均一につけることができます。
また、パフは毎日使うものですから常に清潔にしておきましょう。
自分でパフが作れることを知っている方もいらっしゃると思います。

手作りの使い捨てパフを紹介しましょう。
市販の脱脂綿を8センチ角にカットしたものを真ん中から開きます。
その間にフェイスパウダーを入れます。
間に挟んだパウダーが全体にいきわたるように揉みます。
その後この手作りパフで顔全体に軽くはたいてフェイスパウダーにのせていきます。
のせていくときのポイントは、ベースのファンデーションが崩れないように軽く押えます。
そして徐々にしっかりと押えるようにします。
目元や口元、小鼻などの細かい部分は、パフを半分に折り、反対の手で肌を引っ張ります。
そして毛穴や小じわに入れ込むイメージで丁寧に押さえ密着させましょう。

②ブラシを使用する場合
専用ブラシにフェイスパウダーをたっぷりと取り、顔全体に軽くつけます。

パフとブラシのどちらかを使っても最後にはフィニッシングブラシで余分なパウダーを落とすことが大切です。

先程の手作りパフなら、ブラシを用意する必要はありません。

最後に手作りパフを2つに割ると、割れ目が柔らかいブラシのように毛羽たちます。

この羽立ちを利用して顔全体をなでると、フェイスパウダーと肌が自然になじみ、ムラを防ぐことが出来ますよ。

是非、手作りパフを試してみて下さい。

Hatenaブックマークに追加はてなブックマークに追加 haherss.gifはてなRSSに追加

投稿者 on 2007年12月06日 21:15

« 一つ前のエントリーへ | 次のエントリーへ »

【スキンケアカテゴリーの関連記事】

アイメイクリーバー
目元のクレンジング方法
アイメイクのクレンジング
ビジュアル系アイメイク
コスプレのアイメイク
口紅のカラーで印象を変えよう
リキッドファンデーションの塗り方
『口紅』の上手な塗り方
チーク
クリームファンデーションの塗り方
パウダーファンデーションを美しく仕上げるコツ
フェイスパウダーの選び方
目のタイプ別のアイラインの描き方
アイブロウの仕方
アイブロウの方法
アイブロウ
アイラインの入れ方
ヘアケア
角質ケア
爪のスキンケア
化粧水ケア
クリームケア
しわ対策

敏感肌さんのための対策
毛穴
正しい洗顔
美白化粧品の効果
乾燥肌の対策
朝&夜のお手入れ
就寝前のお手入れ
化粧水の使い方
洗顔ケア
クレンジングケア
紫外線対策
UVケア
しみ対策
足のケア
洗顔
睡眠で素肌美人?!
サプリメント

お探し物は見つかりましたか?

まだまだお探しならパフ,ブラシ,フェイスパウダー,軽く,しっかりなどを組み合わせてwebを検索してみてはいかがでしょうか?
またのお越しをお待ちしております。


フェイスパウダーの選び方を最後までお読下さいましてありがとうございます。
パフ,ブラシ,フェイスパウダー,軽く,しっかりに関するトラックバックやコメントを受け付けています。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hair.bpsweb.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/283

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


パフ  ブラシ  フェイスパウダー  軽く  しっかり